モルタル外壁とは?劣化症状やメンテナンス方法など
船橋市のみなさん、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装専門店のTRSです!
今回は
『モルタル外壁』
について書かせていただきます!
=================
モルタル外壁の劣化症状や注意点
外壁塗装を行う際は、まず外壁材の種類や劣化状況を確認することが大切です。
モルタル外壁は一般の住宅にもよく使用されている外壁材です。ご自身でも、起こりやすい
劣化やメンテナンス方法を知っておくことで安心できるでしょう。そこで今回は、
モルタル外壁の特徴や劣化症状、メンテナンス方法などをご紹介させていただきます。
モルタル外壁の劣化症状
①チョーキング現象
チョーキング現象とは、壁を手で触ったときに白い粉のようなものが指に付着する
現象のことを言います。この現象は、紫外線による塗料の劣化で防水性の劣化を示す
サインです。外壁塗装が必要という1つのサインと言えます。
②クラック(ひび割れ)
塗料の防水性が低下し、雨水を吸収し膨張、乾燥収縮を繰り返すことでクラックが生じます。
クラックから雨水が侵入し、劣化の進行を早めてしまう可能性があるため、早めの外壁塗装が
必要になります。
③0.5㎜以上のクラック(ひび割れ)
ここまで広がってしまったクラックは、危険度が大変高い状態のため、早期に外壁塗装を
行うことをおすすめします。
④コケやカビの発生
コケやカビは放置するとどんどん根を張って繁殖し、モルタルの耐久性を落としてしまいます。
お家の寿命を縮めないためにも、早めの外壁塗装をおすすめします。
⑤塗膜の浮き・剥がれ
下地が露出している状態だと、雨水が外壁や室内にまでも染み込んでくる恐れがあります。
早急に外壁塗装を行う必要があり、剥がれた箇所を補修したうえでの塗装が必要です。
モルタル外壁に適した塗料
モルタル外壁は、「ひび割れが起こりやすい」という性質上、伸びの良い塗料が
相応しいとされています。伸びの良い塗料とは【弾性塗料】です。弾性塗料は他の塗料と
比べると塗膜に伸縮性があるため、外壁塗装後はゴムでコーティングしたかのような
状態になります。そのため、万が一下地のモルタルがひび割れたとしても、塗膜が破れ
にくいことから雨水や湿気の侵入を防止することができるのです。
モルタルの外壁塗装の注意点
・塗料を吸収しやすい
モルタル外壁は、塗料を吸収しやすいという性質を持っています。そのため、塗料は
余裕をもって準備することをおすすめします。また、塗装から乾燥までの工程を
何回か繰り返し行うため、施工に時間がかかる傾向にあります。雨の多い梅雨時期などは、
モルタル外壁でなくても工期が延びてしまうことが多いため、そのような時期は避け、
天候の安定している時期に施工期間を長く予定しておくといいでしょう。
まとめ
モルタル外壁は、築8年~10年に1度はメンテナンス(外壁塗装)を行うことを
おすすめします。築年数以外にも、劣化症状の有無で外壁塗装が必要かどうかを
判断することができます。モルタル外壁をを塗装する際の注意点は、
「工期が延びる可能性がある」や「塗料によって仕上がりが異なる」などがあります。
大切なお家の外壁塗装工事を失敗しないためにも、注意点はしっかりと
覚えておきましょう。
外壁・屋根塗装専門店TRSでは船橋市のショールームにて、モルタル外壁を含む数々の
施工事例を展示しております。ぜひ1度ショールームに足を運んでいただき、施工事例や
お客様の声などをご覧いただけたらと思います。
電話やメールでのお問い合わせもございますので、お気軽にお問い合わせください!
=================
TRSは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
船橋市地域密着で沢山の信頼と実績を積み重ねてきた外壁塗装・屋根塗装の専門家集団です。
地域密着だからこそ高品質・適正価格な塗装をご提供いたします!
お問い合わせはこちら↓↓↓
無料見積り・無料診断の依頼はこちら!
船橋市最大級!ショールームオープン!
TRSのショールーム紹介はこちら!
船橋市の外壁塗装&屋根工事なら、TRSにお任せください!
塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介!
TRSは塗装の専門家集団です!